手頃な価格で名入れできるシルク印刷

前にパット印刷の特徴についてご案内いたしました。

ざっとおさらいすると、パット印刷の特徴としては、下記のようになります。

【パット特徴】
・細く繊細なデザイン・文字の印刷にオススメです。
ボールペンやペンスタンド、電卓、クリップケース、ステープラーなど、デスク周りで使用されるような小さいグッズやバッグなどに適しています。

・曲面や凹凸のある面への印刷も可能です。
弾力性に優れたシリコンパットを使用する印刷方法で、平面への印刷に限らず、ゴルフボールのような三次元曲面や凹凸のある面にも印刷が出来ます。

・印刷サイズを小さくすることで、低コストで印刷が可能です。
例えば、ポリエステル系のエコバッグに大きく名入れ印刷されていると、使いにくいシーンもございますので、控えめにワンポイント印刷して実用性重視にすることで、リーズナブルにオリジナル名入れも可能です。

・印刷工程が短く、短納期の名入れ印刷にオススメです。
“インクが非常に速く乾燥しますので、乾燥工程を短縮することが可能です。
また、2色までの印刷にも対応しています。”

 
といったようにご案内いたしましたが、短納期で手頃な価格で名入れをご依頼いただく際に、よく比較になるのが、シルク印刷♪

 
今日はそのシルク印刷についての特徴などご案内させていただきますね♪

シルク印刷のご提案をさせて頂く際にもよく下図のようなお問合せをいただくことが多いです。
名入れの価格と短納期について相談

 
とはいえ、印刷方法も名前の通りパット印刷とは異なりますし、特徴も異なります。

まずはシルク印刷の印刷例をご覧ください。
シルク印刷
 
図、左はキャンバス生地に印刷したイメージですが、しっかり色が出ていて、くっきりとした印刷になっています。
右上は、凹凸がかなり大きな不織布に印刷した場合のイメージで、凹部分は濃く、凸部分は薄くなっています。
右下は、粗いコットン生地に印刷した場合のイメージで、生地の粗さでインクが流れている印刷になっています。

 
特徴としては・・・

・大きな印刷範囲に、くっきりと印刷したいデザインにオススメです。
コットンバッグ・不織布バッグ・ポリエステル系のエコバッグやTシャツ・リュックからノートやふせんケース等に、大きなサイズで1色印刷することにより、迫力のあるデザイン表現に適しています。

・様々な素材に印刷することが可能です。
布地・金属・紙・プラスティックなど、幅広い素材に印刷することが出来ます。

・名入れデザインの印刷色が鮮明で美しく表現が可能です。
比較的に色表現に優れた印刷方法です。その為、「色表現にこだわり」、あえて小さな範囲に印刷することもございます。また、繊細なデザインよりも、大柄なデザインに適しています。

・筒状のグッズにも印刷することが出来ます。
ステンレスボトルやタンブラーなどに、グルッと回転させて印刷することも出来ます。

 
よくご利用いただくのが、下記のようなアイテムで弊社としましてもご提案させていただくことの多いアイテムです。

 
キャンバスベーシックトート(L) :ナチュラル|A14-TR-0726-008
キャンバスベーシックトート(L) :ナチュラル|A14-TR-0726-008

あれこれ入れて持ち運べる大きめバッグ。外出先で荷物が増えても大丈夫です。
また、名入れする場合もシンプルなデザインですので、御社のロゴなども目立ちやすく、実用的なノベルティになりそうですね♪

 
キャンバスブックカバー(黒)|A50-045448
キャンバスブックカバー(黒)|A50-045448
利用イメージ

すっと手に馴染むキャンバス地。エコ、ナチュラルな雰囲気のギフトにも合います。
こちらも実用的なアイテムとなりますし、印刷面もシルク印刷でならしっかりと印刷できますので、心配いりません。
こちらのデザインもシンプルなものになりますので、名入れ部分も目立ちやすく、効果的にノベルティとしてご利用いただけそうですね♪

 
前回からパット印刷・シルク印刷について特徴の違いなどをご案内させていただきましたが、どちらの印刷方法もあまり不慣れできめかねてします・・・、短納期でなんとか急ぎたい! などございましたら、お気軽にご相談くださいね♪