粋な扇子の和風アイテムがオススメ♪
暑さも本番になってきた今日この頃、何かと涼しさを求めたくなりますね!
外の”ジリジリ”とした暑さは、何かと身体にこたえがち・・・。
暑い時、ちょっとした時に「風が欲しいな~」と思ったりします。
そんな時に重宝するのが、扇子ではないでしょうか。
扇子って、なくても困らないけど、あったら便利なものですよね。
でも、なかなか自分で買うにも、「どこで買ったらいいのかしら?」と悩みがち。
主に販売してあるところは、百貨店や、観光地でのおみやげ品売り場などでしょうか?
百貨店で買うほど、必要なものでもないし、かといって、わざわざ観光地まで出向くまでもないような・・・。
もっと気軽に買えると、使う人も増えるのではないかな、とも思いますが。
そんなこんなで、買うのを躊躇してしまいそうなアイテム「扇子」ですが、持っているととても便利なのが実感できます。
例えば、出先で少し風が欲しいとき、わざわざうちわを持ち歩くわけにいかないので、たためる扇子はとても便利ですね。
バッグに入れて常に持ち歩いていたら、いざ使いたいときにもすぐに取り出せておすすめです。
また、うちわよりも見た目が優雅で、高級感があります。
「扇」の形状は、昔から、末広がりの形で縁起が良いと言われてきただけあって、古くは平安時代には扇子に文字をしたためて手紙のように使われる時代もあったようですね。
デザインもおしゃれなものが多く、和柄から洋風な柄まで豊富に揃っています。
おしゃれな扇子が気軽に買えたらもっといいのに・・・という願いをかなえるべく、ノベルティグッズに登場しました!
まずは、黒竹軸のシックでモダンな印象が素敵なシリーズをご紹介致します。
【黒竹ライン扇子/A01-30278】
デザインがシンプルなので、かえって黒竹が映えてシックでおしゃれな印象に仕上がっています。
黒竹シリーズの扇子なら、こちらもおすすめです。
【七宝市松黒竹扇子/A76-2D9495】
女性的で華やかな、沖縄の伝統的文様、紅型紋様をあしらった扇子です。
オリエンタルな花柄が美しく、若いかたにも好まれそうなデザインです。
和装にも洋装にもどちらにも合いそうですね。
桐箱入りなので、豪華さも倍増しています。
黒竹に対して、優しい印象の白竹扇子もあります。
【白竹流金扇子/A76-2D9503】
白竹の上品な感じに、金魚柄がとても涼やかです。
高級感あふれる上品な扇子がお好みの方には、こちらをどうぞ。
【天然木扇子/A12-2318630】
繊細な透かし彫りがとても上品で、華奢な感じが美しいデザインの扇子です。
透かし彫りとは、木や金属などの薄板を打ち抜いて模様にし、彫刻したものです。
上品な装飾は、使うたびに優雅な気分にさせてくれます。
天然木のしなやかなシナリは、どても風情があります。
ナチュラル志向のかたにも喜んでいただけそうなグッズです。
夏向けノベルティグッズとして、様々なクールグッズがございますが、涼しげで優雅な扇子、この夏にオススメしたいアイテムです♪
その他、「扇子関連ノベルティグッズ」は、こちらをご覧くださいませ。
ノベルティ・販促でお困りの際は、きっと見つかる「ノベルティ屋」まで、お気軽にお問合せください。
最適なノベルティグッズのご提案もさせていただきます。